訪問医療保険マッサージ

訪問医療マッサージ こんな悩みでお困りではありませんか?
リハビリが必要だけど介護保険の利用枠がたりない・・・
病院に行きたいが、自分ひとりでは歩いて通えない・・・
外出が困難でこのままだと、ますます動けなくなりそうで心配・・・
痛みやしびれ等の体の不調があり我慢できない・・・
実費のマッサージは料金が高くて続けられない・・・
在宅訪問マッサージとは?
自宅療養されている方、寝たきりの方・杖歩行や目が不自由などで一人では通院困難な方のお宅に国家資格をもったマッサージ師が訪問しマッサージや機能回復訓練(リハビリ)をおこなうサービスです。
健康保険(後期高齢者保険・国民健康保険・社会保険等)が使えるのでわずかな自己負担金で利用できます。

(介護保険ではありませんので介護保険利用枠に関係ありません)
介護保険で、限度額が一杯の方でもご安心下さい!介護保険は一切使わず、全てが健康保険適用となります!
治療対象になる方は?
体に痛みのある方、関節が動きづらい方、力が入りにくい方等で
自宅療養中の方、歩きづらい方等が対象となります。

※必ずしも症状が重度でないと利用できないわけではありません。
 杖歩行や目が不自由等の方でもお一人で通院するのが困難なような方などは対象となります。

病名にかかわらず医師がマッサージを必要と判断し、自力通院が難しい場合は健康保険適用となりえます。

各種施設(特別養護老人ホーム・有料老人ホーム)等
さまざまな施設に入所中の方でも御利用頂けます。

どういうマッサージ(施術)なの?

●主に関節拘縮や麻痺・運動機能障害に 対して、残存機能の回復・維持をはかります。
●ADL(日常生活動作)のレベルアップを目標に、寝たきりの患者さんには二次的障害や廃用性症候群の予防・改善のため医療マッサージを行ないます。

医師の同意により 保険が利くので自己負担はわずかです

●後期高齢者医療保険をお持ちの方は、定率制(所得に応じて1割または2割負担)となります。
●往診料は保険に含まれていますので、別途交通費等は一切かかりません。
●重度心身障害者医療保険も適用できます。
●1回の施術は20分程度(週に1~3回)
 一回 300円程度の自己負担となります
 (施術個所及び距離によって異なります)

症状に合わせた施術のいろいろ

マッサージ療法

血液やリンパの流れを良くし、新陳代謝を促進します。痛みや浮腫(むくみ)を軽減させます。
リハビリ運動療法

関節拘縮や麻痺など運動機能障害に対して、残存機能の回復・維持をはかります。
関節運動療法

能力が低下した部位を無理なく効果的に回復させる機能回復運動です。

寝たきり高齢者へのリハビリマッサージの有効性

在宅マッサージは医療保険制度を利用したご自宅、施設などで行なうマッサージ治療です。筋麻痺、関節拘縮、寝たきりの状態の予防、改善等を目的として行ないます。介護保険とは重複しないため、ケアプラン作成に影響しません。訪問リハビリを受けて見える方もご利用可能です。
 
関節拘縮へのアプローチ
拘縮を起こしている関節周囲の筋、靭帯をゆるめて関節可動域を広げます。
衣服の着脱、オムツ交換が容易になります
浮腫へのアプローチ
足底・足背・下腿部を中心に軟部組織への圧迫刺激と、各小関節の他動運動を組み合わせ、リンパ液の代謝促進・静脈血の還流をはかります。
浮腫の消失
麻痺へのアプローチ
長期間、麻痺した筋肉は本来残存する能力も低下しているので、マッサージにより筋肉の血流を改善して、残存機能を回復させます。
ADLの向上

労災 交通事故(自賠責)取り扱い(準備中)



 

板橋区発行 はり・きゅう・マッサージ 施術割引制度がご利用になれます。

○対象者:
65歳以上の板橋区在住の方は、
【国民健康保険のはり、きゅう、マッサージ、指圧施術割引券】
~「国保割引券」、「後期高齢割引券」~
を利用することが出来ます。
まずは、下記の板橋区役所 担当部署にお問い合わせをしてお申し込みください。


○割引券の使い方:

割引券を添えて1,000円をお支払いください。
はり、マッサージ・指圧については、おおむね30分間の施術を受けることができます。
※保険証を使った治療とあわせて使うことはできません。

<お問い合わせ先>
板橋区役所 健康生きがい部 国保年金課 管理係
電話番号 03-3579-2401
 




 

ご予約・お問い合わせ時間 
水~日曜日
12時~18時 
(施術時間はご相談くださいませ)


東京都板橋区蓮根2-19-29 
(都営三田線 
蓮根駅より徒歩
3